受賞者一覧はこちらからご覧いただけます。特別賞福島県知事賞第 2 部 漢字 南部 雅郷 (郡山市)福島県教育委員会教育長賞第 3 部 かな 塩沢 美紅 (会津若松市)福島県芸術文化団体連合会会長賞第 4 部 詩文書 八巻 照花 (伊達市)福島市長賞第 5 部 一字書 船木 彩水 (会津若松市)福島市教育委員会教育長賞第 6 部 篆刻・刻字 武良 祥雲 (郡山市)福島民友新聞社賞第 1 部 漢字 藤田 紅舟 (棚倉町)福島民報社賞第 2 部 漢字 神山 佳華 (郡山市)大賞第 1 部 漢字 藤田 紅舟 (棚倉町)第 2 部 漢字 南部 雅郷 (郡山市)第 3 部 かな 塩沢 美紅 (会津若松市)第 4 部 詩文書 八巻 照花 (伊達市)第 5 部 一字書 船木 彩水 (会津若松市)第 6 部 篆刻・刻字 武良 祥雲 (郡山市)準大賞第 1 部 漢字 国分 廣道 (いわき市) 本間 如空 (福島市)第 2 部 漢字 大河内 曄湖(郡山市) 増子 哲平 (郡山市) 神山 佳華 (郡山市)第 4 部 詩文書 古山 紫舟 (桑折町) 三浦 寿光 (伊達市) 塩沢 竹峰 (石川町)書協賞第 1 部 漢字 金沢 由華 (棚倉町) 大森 哲山 (塙町) 吉田 游泉 (福島市) 山貝 蒼花 (福島市) 吉津 浩峰 (福島市) 菅野 千里 (福島市)第 2 部 漢字 佐藤 暁舟 (郡山市) 橋本 芙蓉 (田村市) 宗像 豊仙 (小野町) 伊藤 潤舟 (郡山市) 大槻 心扇 (郡山市) 菅野 陽華 (郡山市) 佐藤 翠蘭 (郡山市)第 3 部 かな 南 春舟 (郡山市)第 4 部 詩文書 関根 秋影 (福島市) 宍戸 静徑 (福島市) 二瓶 美峰 (石川町) 関根 啓泉 (石川町) 大竹 琴舟 (石川町)第 5 部 一字書 佐藤 紅陽 (会津若松市) 木野 仙堂 (会津若松市)第 6 部 篆刻・刻字 郡司 蒼汀 (福島市) 髙 倫 (白河市)会員賞第 1 部 漢字 須藤 溪雲 (棚倉町) 鈴木 凌雪 (郡山市) 矢田 香琳 (いわき市) 浦山 蒼皇 (郡山市) 齋藤 幽斎 (福島市) 山﨑 典子 (いわき市)第 2 部 漢字 尾形 真雅 (郡山市) 室井 雅涛 (会津若松市) 川元 玄海 (郡山市) 安藤 彩雲 (鏡石町) 安藤 游鳳 (郡山市) 木村 真舟 (本宮市) 白石田 翠琴(郡山市) 髙橋 彩遊 (郡山市)第 3 部 かな 羽田 陽子 (福島市) 安田 順華 (福島市)第 4 部 詩文書 堀田 明代 (福島市) 矢内 棠葉 (福島市) 渡辺 摘美 (福島市) 丹内 紫苑 (石川町) 佐藤 幽溪 (泉崎村)第 5 部 一字書 古川 秀峰 (会津若松市) 影山 翠風 (須賀川市) 蓮沼 春舟 (会津若松市)第 6 部 篆刻・刻字 菊地 山蒼 (本宮市)第 7 部 臨書 安藤 彩雲 (鏡石町) 石川 征香 (二本松市) 鈴木 蓮波 (福島市) 近内 恵泉 (白河市)特選第 1 部 漢字 近藤 晹子 (棚倉町) 佐藤 ひろ子(棚倉町) 芳賀 佳峰 (塙町) 佐藤 峰扇 (船引町) 吉田 翠雪 (いわき市) 齋藤 蒼嶺 (郡山市) 坂井 蒼竹 (福島市) 吉田 蒼茜 (福島市) 安斎 幸亭 (本宮市)第 2 部 漢字 菅野 蓮雨 (福島市) 木村 慧聖 (福島市) 保科 雪音 (福島市) 古田 藍彩 (須賀川市) 矢部 松嶺 (西会津町) 遠藤 翠苑 (郡山市) 後藤 里豊 (須賀川市) 小林 清水 (須賀川市) 天野 慧雲 (郡山市) 宍戸 千華 (郡山市) 橋本 祥華 (郡山市)第 3 部 かな 武田 径花 (伊達市) 髙野 清泉 (福島市) 伊藤 慧心 (伊達市) 谷口 飛舟 (福島市) 大槻 修泉 (郡山市) 田宮 知子 (郡山市) 高田 富子 (郡山市) 氏家 泰仙 (福島市)第 4 部 詩文書 大原 眞由美(福島市) 佐藤 清紫 (福島市) 遠藤 奏光 (古殿町) 林 抱泉 (古殿町) 鈴木 杞祥 (白河市) 松川 桂雪 (泉崎村) 田﨑 豊雲 (泉崎村)第 5 部 一字書 宮野 華鳳 (会津若松市) 大沼 磐峰 (磐梯町) 川井 碧洋 (会津若松市) 喜多見 華周(猪苗代町) 新川 幽水 (南相馬市)第 6 部 篆刻・刻字 西牧 庸一 (石川町) 岡部 松堂 (本宮市)第 7 部 臨書 石幡 流芳 (福島市) 藤岡 彩香 (山形市) 安斎 幸亭 (本宮市)秀作賞第 1 部 漢字 斎藤 凌 (棚倉町) 佐藤 聖美 (棚倉町) 橘内 香流 (いわき市) 渡部 芳翠 (福島市) 井戸川 汀舟(南相馬市)第 2 部 漢字 板垣 陽斗 (福島市) 吉田 修泉 (伊達市) 松本 龍聖 (郡山市) 柳沼 龍城 (郡山市) 古張 彩佳 (郡山市) 小谷野 葉子(郡山市) 佐藤 碧瑶 (郡山市)第 3 部 かな 浅野 紅夏 (福島市) 渡辺 歌舟 (福島市) 西村 緩美 (須賀川市) 大場 蘭里 (福島市)第 4 部 詩文書 瀬尾 美貴 (伊達市) 渡邊 久美子(伊達市) 常松 和子 (天栄村) 草野 哲平 (泉崎村) 芳賀 多美 (石川町)第 5 部 一字書 齋藤 彩秀 (会津若松市) 橋本 美智子(会津若松市)第 6 部 篆刻・刻字 菅野 青嶂 (福島市)第 7 部 臨書 大原 仙舟 (浅川町)奨励賞第 1 部 漢字 宮本 美智 (いわき市) 安齋 杏華 (二本松市) 大関 笑月 (福島市) 萩生田 祥苑(いわき市)第 2 部 漢字 小川 祐光 (福島市) 木村 菖月 (郡山市) 八巻 静翠 (福島市) 中村 幹子 (会津若松市) 服部 岳秀 (須賀川市) 山田 茜 (二本松市)第 3 部 かな 鴫原 朋子 (福島市) 五十嵐 杏僊(南会津町)第 4 部 詩文書 吉田 桃舟 (会津若松市) 大野 芳翠 (矢吹町)第 5 部 一字書 大森 千江子(須賀川市) 小林 綾泉 (南相馬市)優秀賞第 1 部 漢字 福井 光節 (棚倉町) 藤田 如月 (塙町) 三浦 蒼瑞 (郡山市)第 3 部 かな 清野 共子 (福島市)青少年奨励賞第 5 部 一字書 用丸 康介 (会津若松市)第 7 部 臨書 佐藤 歌音 (桑折町)佳作第 2 部 漢字 伊藤 優理 (福島市) 第 7 部 臨書 渡邉 海華 (福島市) 鴫原 莉子 (二本松市)